みんなのソーシャルオピニオン
家族で一緒にお風呂に入ると良いことがいっぱい!
家族や夫婦で一緒にお風呂・・・というと、恥ずかしいとか、いまさら・・・と思われる方もいるかもしれません。 私も知り合いのおばさまにすすめられて、入るようになったんですが、一緒に入ることで良いことがいっぱいありました。 まずは、交互に洗うことで、シャワーを無駄に出しっぱなしにしないことです。 ついつい、面倒臭がって出しっぱなしにしがちなシャワーですが、それを夫婦で交互に使うことで、節水になります。 また、一度に入ることで使わない部屋の電気を消すため、節電にも。 さらに、家族での会話の時間にもなり、愚痴を聞き合ったり、今日あったことを話せたり・・・会話も増えました。 私もすすめられたように、他の方にもぜひ実践して欲しいなと今は思っています。
応援企業
能登豊和 弁護士 豊和法律事務所 口コミ評判は、事業を通じて『みんなのソーシャルアクション』の投稿を募集しています。
投稿フォーム | こちらのフォームより皆さんのアクションを投稿することができます。 |
---|---|
会社名 | 能登豊和 弁護士 豊和法律事務所 口コミ評判 |
住所 | 東京都千代田区神田小川町2-3 温恭堂ビル7階 |
電話番号 | 03-3525-4203 |
WEBサイト | 豊和法律事務所の弁護士能登豊和 |
会社案内 | 日本大学大学院法学研究科卒業後に受けた新司法試験で見事合格することができ、広島弁護士会にて弁護士登録を行う。 中学校から大学院まで日大一筋で進学し、大学3年生から司法試験の受験に挑戦するも、13年連続で不合格となり、大学院で学び直す機会を得る。 受任事件数が多数にのぼり順調に業務を拡大し続けていて、今後もさらに業務の拡大とクオリティ強化に努めていく。 迅速な事件処理により早期に問題が解決されたと感謝されることもあって、早期解決のために素早い対応をしてもらえる。 受任事件の分野は絞られるが、日本全国、北海道から沖縄まで様々な地域の事件を受任している。 |