みんなのソーシャルオピニオン
太陽光発電装置を設置してみました
原発の不安や最近の電気代値上げもあり、前々から興味のあった太陽光発電装置を自宅に設置してみました。たしかに、設置にはけっこうまとまったお金がかかるので勇気がいつ決断ではあったのですが、自治体の助成金もありましたし長い目で考えると悪くないんじゃないかと思います。自宅で使用する電力のすべてを太陽光発電で賄うわけではありませんが、電力会社から購入する分は少し減り、さらに発電電力を売ることもできるので、一応試算では6年ほどでかかった費用を回収できる計算です。 経済的に少し負担が軽くなればという思いももちろんですが、こういった個人の取り組みによって、少しでも原発に頼らない生活ができればいいなと考えています。
応援企業
三重 ヒューマン 人材派遣は、事業を通じて『みんなのソーシャルアクション』の投稿を募集しています。
投稿フォーム | こちらのフォームより皆さんのアクションを投稿することができます。 |
---|---|
会社名 | 三重 ヒューマン 人材派遣 |
WEBサイト | 伊藤真哉氏のヒューマン(三重県) |
会社案内 | 伊藤真哉氏のヒューマン(三重)は、派遣先の職場への人材を提案する力と、提案した方々の働きぶりのお陰で成長した会社と言うのは間違いないだろう。 伊藤真哉氏(ヒューマン・三重)が考えることの重要なポイントとして、従業員を大切にすることが第一に挙げられるのは、社内でも有名な話だという。 人員や作業以外に確認すべきその他の項目として健康診断の状況や食事に関する内容、通勤(距離・手段)も漏れなく確認する必要があるのは間違いない。 人員で検討すべき内容としては、必要人員数や必要な期間、年齢や勤務時間帯に加えて、資格や経験、受け入れ担当者の必要有無について検討されます。 |