【ご報告】Web防災講演会(2023/3/18)
令和5年3月18日(土)、20時から約1時間半、インクルーシブ防災プロジェクト主催「Web防災講演会」が行われた。 「2019 年 台風19 号 水害について~経験して今できること~」をテーマとし、長野県聴覚障がい者情報 […]
令和5年3月18日(土)、20時から約1時間半、インクルーシブ防災プロジェクト主催「Web防災講演会」が行われた。 「2019 年 台風19 号 水害について~経験して今できること~」をテーマとし、長野県聴覚障がい者情報 […]
10月17日、筑波大学附属聴覚障害特別支援学校よりご依頼いただき、同校にて講演会を行いました。 「防災意識向上のためにろう者としてできること」というテーマで、NPOインフォメーションギャップバスターの鈴木義雅氏が講演いた […]
防災学習講演として、防災士および聴覚障害者の視点から考えて大切なことをお話しするようIGBインクルーシブ防災プロジェクトにご依頼いただき、IGBのメンバーで防災士・防災介助士でもあり自身の長男が先天性高度難聴の尾庭恵子が […]
『手話でいきる子どものあ〜とん塾』様にご依頼いただき、当団体インクルーシブ防災プロジェクトリーダーの鈴木がろう学校児童(小学部)に向けて講演させて頂きました。 《あ〜とん塾とは?》 東京都豊島区にあるろう児の児童発達支援 […]