寄附について
NPO法人インフォメーションギャップバスターに対して寄付する方法は3つあります。
(1) 学術書チャリティ、(2) GiveOne(寄附サイト)、(3) ふるさと納税
それぞれ下記に説明いたしますので、是非とも皆さまのご支援をお願いいたします。よろしくお願いします。
(1) 学術書チャリティ
NPOや任意団体、個人など、社会貢献活動を行っている方々に対して、活動経費を集められる仕組みが「学術書チャリティ」です。
不要になった学術書や中古ゲーム、CD・DVDなどを寄付していただき、それを中古ショップへ無料配送してもらうことで、買取査定額が応援したい団体に入金されます。
社会貢献活動を継続・拡大させたくても資金難のために難しいという団体は、全国に無数にあります。そこで、社会的課題を解決するために活動している団体に継続的な収入をもたらす仕組みが、「学術書チャリティ」なのです。
「学術書チャリティ」で寄付をすると、買取査定額(全額)が支援団体の口座に振り込まれます。買取依頼時に「インフォメーションギャップバスター」を指定してください。これまで、約6,000円の寄附をいただいております。寄附は下記のバナーからお願いします。
(2) GiveOne(寄附サイト)
Give One(ギブワン)では安心して寄付や活動への参加ができるように、寄付対象の団体については専門家から成る審査委員会が、審査基準に沿って客観的に審査を行い、お薦めできる団体のみ掲載しており、NPO法人インフォメーションギャップバスターも掲載させていただいています。「電話リレーサービス普及プロジェクト」「手話による医療通訳育成・普及プロジェクト」などが寄附を募集しています。これまで、約150万円の寄附をいただいております。寄附は下記のバナーからお願いします。
(3) ふるさと納税
NPO法人インフォメーションギャップバスターは市民活動推進基金(以下、よこはま夢ファンド)の助成対象団体です。
「よこはま夢ファンド」とは、皆様の住む地域や社会のために様々な分野で活動しているNPO法人を、市民の皆様の寄附によって支援できる制度です。
寄附金は基金に積み立てられ、あらかじめ登録されたNPO法人の公益的活動への助成など、横浜市内で活動する市民活動団体の支援のために活用されます。
これまで、約60万円の寄附をいただいています。寄附については、下記の説明文をご覧ください。
よこはま夢ファンドの2つの特色
①支援したい団体を選べる!
あらかじめ登録されたNPO法人の中から、支援したい団体の活動分野や、団体名を希望することができます。例えば「インフォメーションギャップバスター」への支援を希望して、寄附することが可能です。
②ふるさと納税として税の優遇措置が受けられる!
よこはま夢ファンドは横浜市の「ふるさと納税」を利用した「横浜サポーターズ寄附金」の1つで、よこはま夢ファンドを利用するとただ寄附するだけはなく、住民税の優遇措置(2割程度が還付)があります。
例えば、年収500万の夫婦の家庭の場合、全額控除される金額いっぱい寄附すると、2,000円の負担で、65,000円程度の住民税が翌年に戻ってきます。詳しくは下記のサイトを参照ください。
総務省:ふるさと納税ポータル:税金の控除について
よこはま夢ファンド 税制上の優遇措置について
よこはま夢ファンドを利用した寄附方法
よこはま夢ファンドでの寄附を申し込むには以下の2つの方法があります。
①インターネットからの直接のお申し込み
(1) 「よこはま夢ファンド寄附申し込みフォーム」をクリック
(2) フォームの最下部の「利用規約に同意する」ボタンを押します
(3) 必要事項を記入します (「寄附の活用先として希望する団体がありましたら、ご記入ください。」のところに、インフォメーションギャップバスターとご入力ください)
②郵送・ファクス・Eメールでお申し込み
(1) 寄附申込書下記からダウンロードして必要事項を記入ください。(「寄附の活用先として希望する団体がありましたら、ご記入ください。」のところに、インフォメーションギャップバスターとご入力ください)
・寄附申込書<PDFファイル>
・寄附申込書<WORDファイル>
(2) 寄附申込書を下記まで送付ください。
【Eメールの場合】sh-fund@city.yokohama.jpまで
【郵送の場合】〒231-0062 横浜市中区桜木町1-1-56 みなとみらい21クリーンセンタービル7階
横浜市市民局市民活動支援課 よこはま夢ファンド担当 まで
【ファクスの場合】045-223-2032 横浜市市民局市民活動支援課 よこはま夢ファンド担当 まで
※寄附の活用先の団体に「インフォメーションギャップバスター」とご記入をお願いします。
よこはま夢ファンドの支払い方法は以下の方法があります
①金融機関での納付書払い
申込時に金融機関での支払いを希望した場合、寄附振込書が送られてきます。
②インターネットを利用したクレジットカード払い
横浜市の担当課からクレジットカード支払いに必要な連絡が届きますので、案内に基づき、「Yahoo!公金支払い」ページから、お手続きをお願いいたします。
申し込むとこのようなメールが届きますので、赤点線のところをクリックして「Yahoo!公金支払いサイト」へ行きます。 | |
「Yahoo!公金支払いサイト」では、赤点線の「神奈川県横浜市 横浜サポーターズ寄附金 〜ふるさと納税〜」を選択します。 | |
下のSTEP2のお支払い手続きをクリックして必要事項を記入して支払いください。 |
*詳しくは、横浜市市民局市民活動支援課へお問い合わせください。
お問合せ メール:sh-fund@city.yokohama.jp 電話: 045-227-7965
よこはま夢ファンドHP
税金の還付方法は、以下のサイトをご参照ください。ふるさと納税(寄附)を行うと横浜市から確定申告に必要な寄附を証明する書類(受領書)が発行されますので、それを使用して確定申告をする流れになります。
みなさまのご支援を心からお待ちしております!