About NPO Information Gap Buster
Hello, everyone! We are NPO Information Gap Buster that aims at establishing a society where everyone can rece […]

Hello, everyone! We are NPO Information Gap Buster that aims at establishing a society where everyone can rece […]
2/7は初のコラボ企画として、視聴覚障害者向けワークショップに協力団体として参加しました。これまで視覚障害者、聴覚障害者の作品鑑賞ワークショップを別々に実施してきましたが、「視覚障害者とつくる美術鑑賞ワークショップ」とい […]
日頃からNPOインフォメーションギャップバスターの活動をご理解・ご協力して頂き誠にありがとうございます。 日本財団からの提言「聴覚障害者が電話を使える社会の実現を!」が発行されました。電話にはどのようなバリアがあるのか、 […]
【シェア大歓迎】NPOインフォメーションギャップバスターでは、芸術分野の情報格差解消のために、文化庁メディア芸術祭で昨年大好評だった美術鑑賞ワークショップを今年も開催します! 2月5日(木)、2月7日(土)に第18回文化 […]
1年間さまざまな方からご支援をいただき活動を続けることができました。ここにて厚くお礼を申し上げます。多くの方のご支援があってこそNPO活動を続けることができたと考えています。来年も引き続きさまざまな場面での情報格差の解消 […]
2014年のNPOインフォメーションギャップバスターの1年間を振り返ってみました。 1月: ・多摩市聴覚障がい者教養講座にて「聴覚障がい者とアクセス」をテーマに講演。約70名の参加あり。地域の関心のある方に情報アクセスに […]
◆11/8 11月定例会のお知らせ(旅行における情報格差問題) ◆講演する 田中英之さん 豊富な海外旅行の経験から出会いと情報デバイスからの情報入手の秘訣について熱弁されました。 ◆2014年11月IGB定例会資料「ろう […]
NPOインフォメーションギャップバスターでは、情報格差解消のための各種活動を行っています。情報保障やコミュニケーション支援なども活動の一部です。 今回はその一環としてLINEスタンプを10/20にリリースしました。 みな […]
世界各地で活躍しているアメリカ人ろう女性、ペギーさんや聴覚障害者の情報バリアフリーに尽力している田中英之さんを招いて講演会を行います。ペギーさんはD-travelという会社を設立して聴覚障害者のための旅行ツアーを企画して […]
IGB(Information Gap Buster)のビジョン・ターゲット・事業内容は以下の通りです。 ビジョン:持続可能な情報社会を実現しよう ターゲット:全市民 (障害の有無・年代・国籍など問わず) 情報弱者:情 […]
