【ご報告】障害児者の情報コミュニケーション推進に関する議員連盟総会出席~「手話推進法案骨子案」修正案説明会~
2024年10月2日(水)に「障害児者の情報コミュニケーション推進に関する議員連盟」の総会が参議院議員会館で開催され、衛藤晟一会長からのご挨拶の後、議員立法「手話に関する施策の推進に関する法律案(仮称)」骨子案の修正内容 […]
2024年10月2日(水)に「障害児者の情報コミュニケーション推進に関する議員連盟」の総会が参議院議員会館で開催され、衛藤晟一会長からのご挨拶の後、議員立法「手話に関する施策の推進に関する法律案(仮称)」骨子案の修正内容 […]
NPO法人インフォメーションギャップバスター(以下、IGB)は、2024年9月19日(木)に木村英子参議院議員に仲介していただき、厚生労働省に対して、コミュニケーションに関する合理的配慮不履行を主な原因とする労災認定基準 […]
NIKKENインクルーシブデザイン研究チームが主催するイベント「これからの建築や都市を考えるための 『インクルーシブ・デザイン』とは?」に、NPO法人インフォメーションギャップバスター(IGB)の伊藤理事長が登壇します。 […]
文化庁と独立行政法人国立美術館が主催するミュージアム・アクセシビリティ講座「ふかふかTV」の第2回「ミュージアムにおける情報保障とは」に、NPO法人インフォメーションギャップバスター(IGB)の伊藤理事長が登壇します。 […]
2024年8月1日(木)、東京国際大学 川越第1キャンパスにて、トークイベント「TEDxTIU」が開催され、NPO法人インフォメーションギャップバスター(IGB)の伊藤理事長が登壇しました。 このイベントは、アメリカで始 […]
2024年7月26日(金)に「障害児者の情報コミュニケーション推進に関する議員連盟」の総会が参議院議員会館で開催され、衛藤晟一会長からのご挨拶の後、議員立法「手話に関する施策の推進に関する法律案(仮称)」骨子案の説明が今 […]
2024年7月17日(水)に開催されたオンラインセミナー「国連ビジネスと人権ワーキンググループ訪日調査報告と行動計画(NAP)の改定に向けた課題」に伊藤IGB理事長が登壇いたしました。 本セミナーは、一般社団法人グローバ […]
2024年7月16日(火)に「障害児者の情報コミュニケーション推進に関する議員連盟」の総会が参議院議員会館で開催され、衛藤晟一会長からのご挨拶の後、議員立法「手話推進法案」に関する関係団体等からのヒアリングが行われました […]
2024年7月7日(日)に東京都知事選挙の投票が行われます。この選挙にあたって、政見放送などの選挙活動が行われていますが、公職選挙法では、公平に情報を伝える必要性の観点から、聴覚障害者向けに手話通訳・字幕をつけることを認 […]
先日(2024年4月17日(水))に開催された参議院の「国民生活・経済及び地方に関する調査会」に、伊藤理事長が参考人として出席いたしました。その際、委員から選挙に関する情報バリアフリーについての質問がなされました。 【ご […]